ひめといおなの友情物語。いおなに対して緊張していたひめと、ひめを見ながら過去の自分を反省するいおな。
お互いの事を話してわだかまりがとけたようですね。
<めぐみの変身記録>
探偵(第2話) ローラースケーター(第3話、第5話) フラメンコダンサー(第3話) ナース(第5話) 花屋(第5話) ヒップホップダンサー(第5話) ガーリー(第7話) 浴衣(第8話) アイドル(第10話) 山ガール(第11話) バスガイド(第14話) 忍者(第15話) ローラースケーター(第15話) レポーター(第16話) パーティドレス(第18話) サッカー選手(第19話) 犬(第21話) パティシエ(第23話)
また、二人の金銭感覚の違いも明らかになりました。
お姫様育ちのひめが高級品志向なのに対し、いおなは節約志向。氷川流空手道場って経営難? という訳ではないようですが、姉が行方不明となってからは家事・買い物の担当になったであろうことから、お金を大事に使うことをしてきたのでしょうね。両親が囚われの身になっているひめに収入はない筈ですが、ブルースカイ王国の資産が残っているのでしょうね。
互いに罪悪感を抱えていた二人でしたが、信じ合う心も芽生えました。ようやくプリキュアの仲間として認めることになりましたね。
シリアスパートはいおなが担当でドジ、突っ込み、和みが他の3人の担当となるのかな?
4人揃った時のポーズも考えないといけませんね(笑)。

にほんブログ村
この記事へのコメント