作品タイトルはお祖父ちゃんの事だった!?
現実逃避しようとしたお祖父ちゃんですが、なぜティッピーに人格が移ってしまったかはまだ謎ですが、ココアの言霊が影響したとすれば、なんて恐ろしい子(苦笑)!
そしてココアの姉が初登場! 今はどこで何をしているのかな? 今後登場する可能性がありそうですね。
Aパートはリゼの演劇特訓話。女の子らしさを磨くこともリゼが目指していることの一つなのです。
演劇当日の模様がカットされたのは、ココアやリゼ達とは別の学校の為、映像で見せる必要がなかったからでしょうね。基本的に学校内の様子が描かれることは少なく、ラビットハウスか日常を舞台にしている傾向です。
学校も学年も違う設定だと、学校行事をネタに話を引っぱるのが難しいですね。
Bパートは青山ブルーマウンテンさん主役回!?
チノのお祖父ちゃんとの思い出が明かされました。きっと小説家として成長した自分を見てもらいたかったのでしょうね。だから想い出の万年筆を無くすということは、小説家としての自分も失ったことになる位大切なものだということが分かりました。
チノのお祖父ちゃんは青山さんのことを心配してたんでしょうね。正体を明かす覚悟で小説の感想を伝えたところに、お祖父ちゃんなりの優しさを感じました。

にほんブログ村
この記事へのコメント