ごはんと平和のプリキュア……キュアハニー!
大森ゆうこの人間性をまるまる1話かけて描きました。
ゆうこがなぜプリキュアになったのか? ……神様の仕業でした(笑)。当てずっぽうな方法でしたが、女の子は誰でもプリキュアになれるがモットーのようなので、ゆうこがプリキュアになる資質の持ち主だったということですね。ひめも神様と同じような方法で友達探しをしていましたので、どっちもどっちなのかな(笑)。
ゆうこがプリキュアになった理由が明かされ、前話までの謎が解明されました。
美味しいごはんのことには自己主張が強い反面、恥かしがり屋な面もあり、おいしく登場する機会をうかがっていたという、“おいしさ”にこだわりのあることがよく分かりました。
<めぐみの変身記録>
探偵(第2話) ローラースケーター(第3話、第5話) フラメンコダンサー(第3話) ナース(第5話) 花屋(第5話) ヒップホップダンサー(第5話) ガーリー(第7話) 浴衣(第8話) アイドル(第10話) 山ガール(第11話)
<今話での新技>
プリキュア・リボンハートエクスプロージョン(キュアハニー)
プリキュア・スパークリングバトンアタック(キュアハニー)
キュアハニーの変身バンクへの作画がハンパなかったです。露出度が高めで、ドキドキさせるポーズがチラリズムをかきたてる変身でした。次回から3人同時の変身シーンか、一人の時は変身時間が短縮されるであろうことから、貴重なシーンになりますね。
ゆうこが仲間となってプリキュアチームがパワーアップ! あとはキュアフォーチュンですね。

にほんブログ村
この記事へのコメント