タイトル通りの大ピンチ! そして新アイテムの誕生で大逆転の1話。
新アイテム=パワーアップ&新必殺技がセオリーとなるわけですが、マナの諦めない意志が「水晶の鏡」から真の力を引き出したのですね。
マナの勇気と行動が仲間達に伝わっていく様を見ていると、チームの中心人物であることがよく分かります。
~新たなるステージへの壁となったリーヴァとグーラ~
2人当初からプリキュア殲滅の任務を楽観視していた。プリキュアの弱点を突く策略なども冴えていたのだが、キュアエースのサポートとプリキュア一人一人のレベルアップにより、一人では倒せない存在となっていったのである。リーヴァとグーラが敗れたのは、プリキュアのチーム力が勝ったからに他ならない。
~最後に笑ったベール~
野心家のイメージが格段に上がったベール。
プリキュアが強くなっていく中で、自身の利益になる事を優先させました。
リーヴァとグーラの失墜を願っていたことは明らかでした。
~プリキュア対策は?~
ビーストモードのジコチューではプリキュアに対抗できない為、新たなジコチューを作り出すしかない。
イーラ、マーモも個々のレベルアップをしなければ、レベルアップしたプリキュアには敵わないはず。
ジコチュー側のテコ入れが気になるところですね。

にほんブログ村
この記事へのコメント