コンプエース11月号が発売されました。作品の表紙が、アニメ化作品を反映させたデザインになっております。
そして、コンプエースといえば「豪華なのは特典付」でしたが、遂に記録が途切れてしまいました…。それでも、表紙にヴィヴィオはいますので、作品の人気の高さを物語っておりますね。
今月号もなのは情報をメインにまとめてみました。
<巻頭カラーで大胆キス!>
ヴィヴィオとアインハルトのキスではありません(笑)。クリスとティオに注目です! いつの間に二機はこんな仲に!?(笑) ヴィヴィオとアインハルトの気持ちを理解した愛機同士が、マスターの気持ちを代弁したのでしょうか? 微笑ましいシーンです。
<魔法少女リリカルなのはINNOCENTが動き出す!>
次号から連載開始です! なのはオールスターズの物語…プリキュアオールスターズのように、歴代魔法少女はみんな参加で(笑)。ちっちゃいなのはさんの時間軸なので、「StrikerS」組からのキャラが出てこないのが残念です。
<なのは情報色々>
特に注目すべきは藤真拓哉さんの画集第2弾発売ニュース!
某同人誌イベント会場で今度の画集はViVidメインですよ~というお話をしたことがあるのですが、ようやく発売となって嬉しい限りです。当然購入しましたよ~。ゲーマーズ特典のスリーブケースですが…露出度が高くなってます(笑)。可愛いとチラリズムが見事に融合してますね~。
全年齢対象ですからね(苦笑)。皆様も是非ご覧になって癒されましょう~!
<ViVid第41話「鉄腕」>
アインハルト対ジークリンデの序盤戦。アインハルトの心に触れ合おうとするジークリンデ、2人は因縁の関係だった!?
チェックポイント!
試合の解説役はヴィクトーリア。ヴィヴィオは応援係、セコンドのノーヴェも試合展開を見守るだけ。古代ベルカと関わりがあり、ジークリンデをよく知る彼女が自然と解説役になって状況を説明してくれています。
前話でアインハルトに笑顔がないことを指摘していたジークリンデ。アインハルトにとっては、触れられて欲しくないことなのかもしれないですね。
<ジークリンデとの因縁>
アインハルトが感じたものは、覇王の血が感じたものでした。
ジークリンデとは一体何者!? この続きは是非、本誌でお確かめください。
<次号の付録は…>
えびてんとストライクウィッチーズ劇場版。なのは付録は1月号に期待です!
<ViVid第41話 重箱の隅つつき>
校正箇所がないかチェック! 些細な事ですが、気になった箇所をいくつか。
★ヴィヴィオの服のリボンに注目★
それぞれリボンの形が変わっているのは演出?
★アインハルトのベルト部分に注目★
旋衝破を使おうとしているカット。ベルトに不自然な線が…。以降のカットでは同じ線はないので、書きミスか? それとも何かの効果線か?
★残った線痕★
どこ? と、思われる方もいるでしょう。さらに拡大してみると…
線の痕がありました。これはコミックスでは修正されていると思います。
以上でチェック終了~。校正担当様、よろしくお願いします(笑)。
コンプエース11月号の情報は、藤真拓哉さんのブログにありますのでチェックしておきましょう。
http://fujima-blog.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/2nd11dog-days-d.html

にほんブログ村
この記事へのコメント