ソードアート・オンライン第3話感想~聞きたかった言葉~
タイトル「赤鼻のトナカイ」
物語の始まりは 2022年11月6日
第2話で一ヶ月かけて1層攻略
第3話アバン第11層2023年4月8日 ギルド「月夜の黒猫団」入団
Aパート第20層2023年5月9日 ギルド狩り
Bパート第27層2023年6月12日 ギルドのPTメンバー全滅
第49層2023年12月24日 イベントボス狩り
攻略速度が加速するっ!!
1層で苦戦していたのは何だったのか!? ゲーム世界で生きていくプレイヤー達は、それぞれやるべき事をみつけて生きていた。
今話は「ギルド」に関わるお話。
ラグナロクオンラインでもギルドシステムはあります。通常のパーティーを組んでモンスターを倒すメンバーではなく、もっと強い結び付きのある仲間みたいなものですね。高レベルのプレイヤーがたくさん集まるほど「ギルド」の強さも違ってきます。ギルドに入ると、アイテムの貸し借り、資金の援助など助け合うことができますので、ソロでプレイするよりも効率が変わります。まぁ、仲間とたまり場に集まっておしゃべりしたりするだけでも楽しいものなんですが(笑)。ラグナロクでは、ギルドメンバーのレベルがメンバー同士で分かるようになっているのですが、なぜ、レベルを表示しないシステムなのかな?
また、プレイヤー同士で戦闘するシステムもラグナロクではあります。専用のフィールドに移動してからバトル開始で、街中でいきなり攻撃はできません(笑)。
今話は駆け足すぎて、キリトのトラウマ回ですませてしまった感があります。
サチとなんだか良い関係でフラグ発生(笑)のキリトですが、そもそもなぜソロプレイヤーを貫いていたキリトが、「月夜の黒猫団」ギルドに入ったのか? 人との関わりを嫌っているように見受けたのですが、低レベルで助け合っている仲間達の雰囲気が新鮮だったのかな? キリトの心理描写をサチには明かす形でもみせて欲しかったかも。
<弱い人間が、このデスゲームで生きていくには?>
サチは、ずっと怖い思いで戦ってきたのでしょうね。ゲームでなら面白くプレイすることができたのでしょうが、ゲームオーバーが死となることの恐怖を抱きながら、仲間と共に戦ってきた。そんな時に出会ったキリトの強さに、安らぎを感じたことでしょう。
サチの最後の言葉は「ありがとう、さよなら…」
サチは弱い自分を支えてくれたことに感謝していた。キリトへのメッセージは、自分の死に負い目を感じさせない為の配慮だったのかも知れませんが、再び一人になったキリトはどう成長していくのか楽しみです。
にほんブログ村
この記事へのトラックバック
ソードアート・オンライン 第3話 赤鼻のトナカイ
Excerpt: 他人に聞かせる歌で鼻歌って……
Weblog: つれづれ
Tracked: 2012-07-25 00:51
ソードアート・オンライン 第3話 赤鼻のトナカイ
Excerpt: 2023年4月8日、第11層・タフトにて乾杯するギルド・月夜の黒猫団の面々。
その場にはキリトの姿も。
月夜の黒猫団の危ない所を救ったようで、命の恩人という事のようで、感謝され ...
Weblog: ゲーム漬け
Tracked: 2012-07-25 01:17
「ソードアート・オンライン」第3話
Excerpt: ありがとう…さよなら…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207220002/
ソードアート・オンライ..
Weblog: 日々“是”精進! ver.F
Tracked: 2012-07-25 05:35
ソードアート・オンライン 第3話「赤鼻のトナカイ」
Excerpt: 勇気と猪突猛進は全然違う・・・それは何も仮想世界でなくとも、現実世界でも同じこと。キリトとギルド《月夜の黒猫団》にまつわる暗い物語でしたけど、サチとクラインの心遣いの描写がなければ救いの欠片すら全く見..
Weblog: ボヘミアンな京都住まい
Tracked: 2012-07-25 07:09
ソードアート・オンライン 第3話「赤鼻のトナカイ」
Excerpt: ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る
キリトはギルド「月夜の黒猫団」に入団しました。喧嘩別れという展開になるだろうかと予想していま..
Weblog: 破滅の闇日記
Tracked: 2012-07-25 08:02
ソードアート・オンライン #3
Excerpt: ソロ・プレーヤーだったキリトですが、縁あって黒猫団というチームに入ることになりました。黒猫団の危機を救ったキリトは、チームのリーダーに勧められて黒猫団のメンバー
Weblog: 日々の記録
Tracked: 2012-07-25 08:25
ソードアート・オンライン第3話『赤鼻のトナカイ』の感想レビュー
Excerpt: 新ヒロイン・サチ登場!→即退場ェ…回でした(´;ω;`)ブワッ
あの名エピソードがアニメで見られる!ということで、自分も含めてテンション上がり過ぎな原作ファンの方が多かった印象ですが、期待値が高かっ..
Weblog: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Tracked: 2012-07-25 11:05
ソードアート・オンライン 第3話 『赤鼻のトナカイ』 感想
Excerpt: 完全な現実でも、ただのゲームでもない世界のギャップ。 ソードアート・オンライン 第3話 『赤鼻のトナカイ』 のレビュー。
Weblog: メルクマール
Tracked: 2012-07-25 12:37
とりあえず第3話見て感想 ソードアート・オンライン 「赤鼻のトナカイ」
Excerpt: 「キリトはあの夜からずっと毎晩毎晩、私に、絶対死なない、って言ってくれたよね。」
Weblog: くまっこの部屋
Tracked: 2012-07-25 21:22
(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第3話 「赤鼻のトナカイ」
Excerpt:
投稿者・ピッコロ
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時か..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2012-07-25 22:40
ソードアート・オンライン 第3話「赤鼻のトナカイ」
Excerpt:
ユメセカイ(期間生産限定アニメ盤)『ありがとう、さよなら』
原作:川原礫
監督:伊藤智彦
制作:A-1 Pictures
キリト:松岡禎丞 アスナ:戸松遥 クライン:平田広明
サチ:早見沙織 ..
Weblog: 明善的な見方
Tracked: 2012-07-25 23:07
ソードアート・オンライン 第03話 感想
Excerpt: ソードアート・オンライン
第03話 『赤鼻のトナカイ』 感想
次のページへ
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2012-07-26 15:01
ソードアート・オンライン 第3話『赤鼻のトナカイ』
Excerpt: 第3話「赤鼻のトナカイ」 
 
「20くらい・・・」
偶然助けた、同じ高校のパソコン研究会だという月夜の黒猫団の誘いを受けギルドに、ため
らいながらも入るキリトは、..
Weblog: おきらく委員会 埼玉支部
Tracked: 2012-07-28 13:43
2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第03話 雑感
Excerpt:
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード
ソードアート・オンライン 第03話 「赤鼻のトナカイ」 #swordart2012 #sao_anime #ep03
アクセルワールドの原作者..
Weblog: 妖精帝國 臣民コンソーシアム
Tracked: 2012-07-29 11:21
ソードアート・オンライン 第03話 「赤鼻のトナカイ」
Excerpt: 体調不良につき簡単に感想を
鬱と聞いてはいましたが鬱でしたね…。
でも仲間がやられたのってキリトうんぬんじゃない気がするけど。
レベル高いとばらしてたらばらしてたで、結局キリトがいれば大丈.....
Weblog: バカとヲタクと妄想獣
Tracked: 2012-07-30 00:46
この記事へのコメント