月刊コンプエース2011年5月号発売!

6周年記念号!!
そして魔法少女リリカルなのは大特集号でもあります。
表紙はなのは&フェイトママにちゅっちゅっちされているヴィヴィオ 作画:奥田泰弘(St.シルバー)
愛情いっぱいの家族。そして愛されて続けているコンプエースということですね(笑)

6周年記念号は伊達じゃない! 毎号の豪華付録ではなくて極上付録付きです!! その名も「フォトスタンドクロック」 さらに奥田泰弘&藤真拓哉画による着せ替えイラスト4枚が付いて、計5種類のイラストを着せ替えできちゃいます。これでお部屋がますますなのは色に染まることでしょう(笑)

コンプエースの書店特典といえば「ゲーマーズ」。
今回の特典は
魔法少女リリカルなのはViVid3巻&コンプエース5月号連動購入特典による<オリジナルスリムポスター> 
画像


<オリジナルブロマイド2枚セット>
コンプエース4月号付録のリバーシブルポスターで描かれていたヴィヴィオとミウラの対決シーンが再び!

画像


そしてプレゼントも豪華です。
計62名のサイン色紙プレゼント! 奥田泰弘さんは『なのはとヴィヴィオ』、藤真拓哉さんは『アインハルト』を描いておられますので、ファンは是が非でもゲットしたい賞品ですね。
画像


ここからはなのは特集のご紹介
PSPソフト「魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE-THE GEARS OF DESTINY-」に参戦するヴィヴィオとアインハルト。ヴィヴィオはコンボ技、アインハルトはパワーファイター。ゲーム中に使用できる技も披露。
画像

画像

アインハルトの技はコミック本編でもおなじみ 空破断 旋衝破 必殺技は覇王断空拳
ヴィヴィオの技のなかにはオリジナル(?)のフローターロック 必殺技 セイクリッドブレイザーなる技が!

都築真紀によるViVid制作秘話
作品のテーマや作品の路線変更について、知られざるViVidのストーリーが今明かされる!

そしてViVid最新号は巻頭カラー
画像

いよいよインターミドルの熱い戦いが始まります!!
注目すべき新キャラが遂に…
画像

ボーイッシュなミウラですがやっぱり女の子(笑) 華麗な変身シーンを初披露です!
続きは本編でお楽しみ下さい~

超、超、豪華なコンプエース5月号でした!!!

藤真拓哉先生のブログに「魔法少女リリカルなのはViVid3巻通常版、コンプエース6周年記念号同時発売!!!
」記事がございますのでチェックしてみてください。コンプエース5月号には藤真先生からのメッセージコーナーもありましたので、あわせてチェックですよ!
http://fujima-blog.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/vivid-cad1.html


コンプエース 2011年 05月号 [雑誌]
角川書店
2011-03-26

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by コンプエース 2011年 05月号 [雑誌] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



魔法少女リリカルなのはViVid (3)限定版 (角川コミックス・エース)
角川書店(角川グループパブリッシング)
2011-03-10
藤真 拓哉

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 魔法少女リリカルなのはViVid (3)限定版 (角川コミックス・エース) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

  • BOOSUKAKINNGU

    魔法少女リリカルなのはViVid3巻
    何度も読み直しています
    萌えです
    2011年03月27日 01:38
  • 聖羅夢

    >BOOSUKAKINNGU様
    コメントありがとうございます。まどかもなのはも熱く、萌えですよね。ViVid3巻、私も何度も読み直してますよ。
    2011年03月27日 04:14

この記事へのトラックバック

魔法少女  魔法少女  魔法少女で魔法少女リリカルなのはViVidと
Excerpt: 魔法少女  魔法少女  魔法少女で魔法少女リリカルなのはViVidと 魔法少女の
Weblog: オタク 萌え  現実逃避
Tracked: 2011-03-27 01:30

【総合】オススメの漫画や読んだ感想
Excerpt: 漫画を読んだ感想や、オススメの漫画を掲載しているブログのトラックバックを受付中です。
Weblog: まんがなう
Tracked: 2011-03-28 23:33