米 イージス駆逐艦も“奴ら”によって機能停止……どうしてもアメリカを叩きのめしておきたいようです(苦笑)。トップクラスの軍事力、セキュリティ、訓練された兵士の集団がこうも“奴ら”に敗北し続けるものなのか?
世界はこのまま終わってしまうのか? ……その前に本作品が終わってしまうという皮肉。バイオハザードのような英雄的存在は今のところおりません。世界規模の戦いの中、孝達の戦いは一市民の反抗劇にすぎないのかもしれません。一般人だからこそ、日常から非日常へと世界が変わる中での葛藤や人間模様を描いた作品なのだと思います。
本話において高城家の家族問題が解決したといってよいでしょう。初めて親子の対話をしたのでしょうね。
スペシャルパパとスペシャルママも人の親でした。是非とも生き延びて欲しいところ。
惚れた女の為に残ったマッドさんも男気をみせました。惚れた人っていうのは沙耶のママさん?
一方の紫藤先生一行は……女生徒の一人は“奴ら”化してるっぽいですし、墜ちるとこまで墜ちていったのか?
“奴ら”の声のキャストにED曲を歌う黒崎真音の名前が! さりげないエキストラで参加しております。
そしてED後に登場した婦警さんとダイエー床主東坂店。
第2期はお約束のショッピングモール編!? 床主東署・交通課所属の婦警さんは次の準ヒロインとなる「中岡 あさみ」なのでしょうね。続編の伏線だけは残しておりました(笑)。
演出面では面白い試みを仕掛けておりましたね。銃器については知識がないので、コータ並のうんちくがあれば、もっと楽しめたのかもしれません。ストライクウィッチーズ2のネウロイと同様、敵の正体が曖昧なままで有耶無耶になりましたが、楽しめるところはきちんと配慮してあった作品であったと思います。
H.O.T.D.
ジェネオン・ユニバーサル
2010-09-22
黒崎真音
ユーザレビュー:
かっこいい・・・皆さ ...
良曲多いですアニメの ...
PCで聴くには勿体な ...

Amazonアソシエイト by

ジェネオン・ユニバーサル
2010-09-22
黒崎真音
ユーザレビュー:




Amazonアソシエイト by

この記事へのコメント