その前になのは&フェイトの特大ステッカーで癒されましょう♪
今月号の付録はこちらだけです。なのはに頼っているメガミマガジン、もっとがんばって欲しいところ。ライバル(?)誌の娘TYPEに付録でリードを許しております。
トップページは新作情報はOVA「とある科学の超電磁砲」と「とある魔術の禁書目録Ⅱ」。
「とある魔術の禁書目録Ⅱ」で新キャラとなる天草式十字凄教、ローマ正教のキャラクター紹介、能力名も掲載されております。
そして「けいおん!!」特集での描き下ろしイラスト。
卒業して桜高を去っていく唯達。当然この中に梓はおりません。梓はどんな気持ちで先輩達を見ているのでしようか……唯達は笑顔です。きっと梓も笑顔で見送っているに違いありません。
ページをめくると「魔法少女リリカルなのは MOVIE 1st THE COMICS」 Sequence:1-9「Starlight」の始まりです。
なのはの最後の切り札がフェィトに!
劇場版でこのシーンを見ている時には「フェイトちゃん上! 上!」と、フェイトちゃんを応援しておりましたが(笑)、やはり左手はバインドされておりませんね。四層から成るシールドを張るフェイトですが……
全 力 全 開 !!
驚愕するフェイト! もうね、こんなのが迫ってきて恐怖しない人はおりません(汗)
このスターライトは、なのはの想いそのものなんですね。だからフェイトが感じたのは痛みではなくて温かさだったんです。フェイトがつくっていた心の壁を通り越して、ようやくなのはの心がフェイトに届いたのです。
この作画力はさすが長谷川光司先生ですね。今月号もお勧めですよ。
Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2010年 11月号 [雑誌]
楽天ブックス
学研マーケティングこの雑誌の新刊が登録されたら新着メールを通知する※新着メール登録ページの「登録名」
楽天市場 by![Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2010年 11月号 [雑誌] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2010年 11月号 [雑誌] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル](https://webryblog.biglobe.ne.jp/affiliate/park/images/affiliate_portal.gif)

楽天ブックス
学研マーケティングこの雑誌の新刊が登録されたら新着メールを通知する※新着メール登録ページの「登録名」
楽天市場 by
![Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2010年 11月号 [雑誌] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2010年 11月号 [雑誌] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル](https://webryblog.biglobe.ne.jp/affiliate/park/images/affiliate_portal.gif)
この記事へのコメント