新章は四国妖怪編といったところか。
牛鬼編よりバトルシーンは期待できそうです。
奴良組と全面対決を挑む四国妖怪。これは妖怪戦国時代の幕開け? これまで妖怪同士の縄張り争いが表立って起きてなかった様子であるが、一体何が起きているのか。
ゆらの本領発揮で陰陽師としての力量が見所でした。リクオの祖父との奇妙な親密関係も微笑ましいですね。
バーゲンセールでのスタートダッシュは良いのですが、とっさの状況分析と判断力は、歴戦の主婦に及ばず……対妖怪でも、序盤は押すが詰が甘いタイプなのかも。実戦経験のなさにもよるのでしようが、対ムチ戦では負けフラグが立っているかも。
首無 黒田坊といったサブキャラ妖怪の出番も増えそうですし、彼らの能力も存分に発揮してくれることを期待します。毛倡妓のセーラー服姿はレアものなんでしょうねw
カナはもう巻き込まれないで……と願いたいですが、そうしないと出番が少なくなるし……どうしたものでしょうか(苦笑)。
この記事へのトラックバック
ぬらりひょんの孫第11話『先陣の風、西の方より』の感想レビュー
Excerpt: ゆらは、やればできる子!!そして、お爺ちゃん無理するから…という感じの大妖怪狒々昇天回でした。
死亡フラグを立てたら次のシーンで既に死んでいたとか、流石に切ないものがw
お話的には、狒々の暗殺で警戒..
Weblog: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Tracked: 2010-09-16 00:45
ぬらりひょんの孫 第11話「先陣の風、西の方より」
Excerpt: 「小娘一人やったら、倒せると思ったか?」
単行本3巻の「風の妖怪」と「花開院流陰陽術」をベースにオリジナルを加えたものを消化という�...
Weblog: 日記・・・かも
Tracked: 2010-09-16 02:19
「ぬらりひょんの孫」第11話
Excerpt: #11「先陣の風、西の方より」化猫横町でカナと一夜を明かしたリクオ。ひとときの安穏に酔い痴れる奴良組に新たなる敵の魔の手が迫っていた。その者は、毒の風を鞭がしなるよ...
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2010-09-16 05:04
アニメ ぬらりひょんの孫 感想 (第11話[先陣の風、西の方より」を見て。不定期レヴュー)
Excerpt: 今回は夜のリクオさまはお休み。回想でチラッとは出てきましたが、あのルル声を聞けな
Weblog: くまっこの部屋
Tracked: 2010-09-16 08:35
ぬらりひょんの孫 RAINBOW感想
Excerpt: ぬらりひょんの孫先週から思ってたんだけど、納豆小僧の声変わっちゃったんだな。黒子の中の人しばらく休業するらしいしそのための交代なんだろうね。はまり役だっただけに残念だ(+o...
Weblog: インドアさんいらっしゃ~い♪
Tracked: 2010-09-16 09:54
ぬらりひょんの孫 #11『先陣の風、西の方より』
Excerpt: 化猫横町でまたちょっとした騒ぎがあった。
その件に関しては、狒々が調査をすることになる。
Weblog: 本隆侍照久の館
Tracked: 2010-09-16 09:59
ぬらりひょんの孫&新9係&ホタルノヒカリ2
Excerpt: ぬらりひょんの孫は本気ゆらメインも
総大将&ゆら遭遇で四国に襲われて
ゆら式..
Weblog: 別館ヒガシ日記
Tracked: 2010-09-17 19:28
ぬらりひょんの孫 第11話「先陣の風、西の方より」
Excerpt: 奴良組のシマに異変発生。調査に出向いた幹部のヒヒとその部下があっさりと殺られてしまいました。奴良組は厳戒態勢に入りリクオの護衛も増やしましたが、総大将は飄々と町に一人で出掛けてしまいました。
w..
Weblog: たらればブログ
Tracked: 2010-09-19 02:08
ぬらりひょんの孫 12 (ジャンプコミックス) |椎橋 寛
Excerpt: ぬらりひょんの孫 12 (ジャンプコミックス)椎橋 寛集英社 刊発売日 2010...
Weblog: ベストアンサー
Tracked: 2010-09-20 10:25
◎ぬらりひょんの孫#11先陣の風、西の方より
Excerpt: バケネコ屋のサブロウネコがカマイタチに襲われて服が破れる。そして、納豆が知らせに来る。ヒヒがヌラリヒョンにこの件まかせてくれんかという。そして、そのヒヒさん、あっさりと...
Weblog: ぺろぺろキャンディー
Tracked: 2011-01-06 04:45
この記事へのコメント