作 画 :7(光と湯気さん仕事しすぎ!)
ストーリー :6(ギャグ回極まる)
演 出 :9(おそるべきネウロイの反撃……)
ウィッチ度 :6(ミーナ中佐、撃墜200機達成おめでとう~)
============================================================================
第一期第7話「スースーするの」を意識したタイトルであり、脚本担当も同一人物であることから、一期の内容を彷彿する描写が随所にみられる。ハルトマンとバルクホルンのネウロイ対策やお風呂場での騒ぎも共通するものがあった。
ネウロイの新型はコアを切り離して単独活動するタイプ。ウィッチーズの基地と知って潜入したのか、なぜウィッチ達のお尻を狙ったかは定かではない……一期のネウロイはウィッチとコンタクトをとろうとする動きもあったのだが、今回のネウロイの目的が何だったのか何も示されておらず、ウィッチーズの弱点探しなのか、基地の破壊工作だったのか不明である。ミーナをオチ担当にさせたギャグと視聴者サービスに努めた1話であった。
夜間巡回帰りでおねむのサーニャが可愛い。ネウロイの動きを感知して耳がはえたり戻ったりする描写にも和みます。
ミーナが授与された勲章……パンツの形に見えるのは気のせいですよね(苦笑)。この世界ではパンツの形をした制服なんですねw
本作の真価が問われるのはBL&DVD版でということで。
この記事へのコメント