【パーソナリティ】白石稔(ミ・ヌルゥーズ役) 内田彩(アスクール役) 合田彩(ク・フィーユ役)
【ゲスト】伊藤敦(企画プロデューサー)
【恒例の近況報告】
内田彩:トイレに駆け込んだ時、ディア役の高橋夢波さんが足音で自分だと分かったらしい。
白石稔:屋根裏で走り回っていたのが、ハクビシンであると判明。
合田彩:ガチャガチャが好きで“ぴんくうんち”をゲット。
【今回のスイーツ】
お正月スペシャルということで築地「鈴富」産のお寿司。
紅白お寿司でマグロ系のにぎりが多い。
【都会暮しか田舎暮しか】
北海道出身の合田さんの感想としてはコンビニがない。人が少なく空気が美味しい。
合田さん、内田さんは当初東京に上京した時、渋谷の信号が渡れないくらい、人の多さに驚いたようだ。
白石さんは将来結婚したら田舎の方がいいとのこと。
【企画のコーナー】
第8話「Gソサエティ」の感想。
ノーヴルズが出てきて前作との繋がりが把握できる。
Gソサエティのお揃いの征服が格好良い。
リトゥーシャのシャワーシーンが可愛い♪。リトゥーシャとディアが大好きなサテライトの制作進行“渡辺”さんも大喜びであることを明かす。
<イケメンの条件>
内田さんは伊藤P顔。合田さんは斎藤ディレクター。白石さんは女優の石原さとみ。
【ラジオミニドラマ】
きむらひでふみさん書き下ろしシナリオ。
さうんどおんり~第8話「スイーツ・スイーツ」
喫茶室のメニュー表にある『エクレール』について、アスクールはとあることに気づく。
Sメンバーの名前は甘い物から付けられている。ク・フィーユの“ク”は4。お菓子のミルフィーユの“ミル”が1000であることから、ク・フィーユは1/250ミルフィーユ。アンオウの“アン”は餡子を指しており、甘い物繋がりの名前であるというのだ。
しかし、アスクール・ディアらは全く繋がりがなく、ク・フィーユの本名は「カトル・フィーユ」て゜四葉のクローバーを意味するものであることを指摘する。
ミ・ヌルゥーズの名前の意味に興味をもったアスクールとク・フィーユは本人に尋ねるのだが、答える事を断固拒否し、逃げてしまう。深い事情で名前に隠された意味とは……?
(出演)
アスクール……甘そうな気がするけどな~。内田彩
ク・フィーユ……深いのよ! 合田彩
ミ・ヌルゥーズ……い、色々あるのよ! 白石稔。
第9話は「能力の代償」。
【感想】
前回に続き伊藤Pはお休み。1月1日配信であるが、実際は前回の二本録りなのであろう。
カメラマンのザッキー山崎氏もカメラを抱えたまま番組参加をしており、斎藤ディレクターの顔も初めて映像に映ることなった。ダイエット宣言する白石さんであるが、喫茶室の番組で食べた分のカロリーをどこで消費するかにかかっているであろう。
Baby universe day
ランティス
2009-11-25
アスクール&ク・フィーユ(内田彩&合田彩)
ユーザレビュー:
清々しいんじゃないで ...
パワフル全快!ノリノ ...

Amazonアソシエイト by

ランティス
2009-11-25
アスクール&ク・フィーユ(内田彩&合田彩)
ユーザレビュー:



Amazonアソシエイト by

この記事へのコメント