「キディ・ガーランド」GTO喫茶室「タッチ&ゴー!」第7回

【放送日】2009年12月25日
【パーソナリティ】白石稔(ミ・ヌルゥーズ役) 内田彩(アスクール役) 合田彩(ク・フィーユ役)
【ゲスト】なし

【今回のスイーツ】
クリスマスということで『ルコント』のブッシュ・ド・ノエル クリスマス用チョコケーキ。

【タッチ&ゴー! 出張デリバリー】
初めての握手会となるうっちー&ごーでぃーは緊張しまくり。ク・フィーユのファンが多かったものの、アスクールの「ぽっきゅ~ん!」が聞きたい人も多かったとのこと。
白石さんはミ・ヌルゥーズのコスプレでオチ担当。付けマツゲ、アイシャドウ、口紅といった化粧もだんだん上手くなっていったのであった。参加者から応援と励ましの声を頂いたのが、なにより嬉しかったのだそうだ。

ここで皆が忘れていた【恒例の近況報告】
内田彩:クリスマスクラッカーをやりたくてスタジオ持込。3人で鳴らすのだった。
白石稔:温野菜のため蒸し鍋を購入。ダイエット的なものを始めることに。
合田彩:モンスタハンターのキャラ名をQ-feulleに。文字数制限でク・フュールになった。

【企画のコーナー】
-アニメ第7話について-
Gソサエティのトーチ&シェイドが初登場。2人は女性キャストに大人気。

合田「素敵すぎますね。ゲヘゲヘしちゃう♪」
内田「なにそれ~」

ディア役の高橋夢波さんは、トーチ役の中井和哉さん・シェイド役の飛田展男さんが喋っている時のデレデレ度がすごいようである。
合田さんのお気に入りのシーンは、アスクールが“あっかんべー”をしてガートーロボットのトライアンフに教えるシーン。
トロワジェイン役のゆかなさんと歌を歌った合田さんであるが、収録で行き詰まった時でも、優しく励ましてくれた方であったとのこと。美人で、白石さんも隣の席に座るとドキドキしてしまうのだった。

【ラジオミニドラマ】
きむらひでふみさん書き下ろしシナリオ。
さうんどおんり~第7話「冷蔵庫・冷凍庫」

時間凍結事件について気になって仕方のないアスクール。ク・フィーユも調べたが記録に残っておらず分からずじまいであった。GTOの機密情報扱いの為、公にされていない可能性があることから、イヴェール局長からの説明を待つしかないのだが、アスクールは今すぐ知りたいと駄々をこねる。2人のコソコソ話を聞かれたミ・ヌルゥーズを誤魔化そうと、すべりっぱなしのウケ知らず・客席を凍らす芸人を例えに出すのだが、これがミ・ヌルゥーズの逆鱗に触れることとなる。昨年の忘年会の出し物で、大勢のお客の前で盛大にスベったのであった。哀れみの目でミ・ヌルゥーズを見る2人の冷たい視線に、ミ・ヌルゥーズの繊細なハートはさらに凍り付いていくのだった。
(出演)
アスクール……気になる気になる。内田彩
ク・フィーユ……何もかもが言い辛い。合田彩
ミ・ヌルゥーズ……凍りついちゃう。喉痛い白石稔。
第8話は「スイーツ・スイーツ」。

【感想】
伊藤Pがお休みでゲスト不参加となった。【ミヌ姐さんの泉】コーナーがお休みになったのも、相方の伊藤Pがいなかったからなのであろう。その分、カメラマンのザッキー山崎氏の遊び心が随所にみられるカメラワークで、白石さんを苛めていたのだった。
アニメ第7話の感想で盛り上がるのだが、女性キャストにとっての「憧れの2人」というのは、トーチ&シェイドだったようである(笑)。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

KIDDY GiRL-AND キディ・ガーランドファンページ
Excerpt: 2009年10月15日より放送スタートとなる「キディ・ガーランド」を記念して、新たにファンコーナーを新設致します。 総合的な案内をまとめていくと共に各話の解説にも臨んでいきたいと思います。 キディファ..
Weblog: サイネリア~わたしのひとりごと~
Tracked: 2010-03-02 01:38