エルルゥの小部屋INうたわれるもの 第21回 解説コーナー

【放送日】2010年1月21日
【パーソナリティ】柚木涼香(エルルゥ役)
【ゲスト】渡辺明乃(ドリィ/グラァ役)
【オープニング】
エルルゥ「皆様こんにちは。エルルゥです。今回もエルルゥの小部屋に遊びに来て下さってありがとうございます。このお部屋では、私達が住むトゥスクルの情報をお伝えしていきますので、楽しみにしていて下さいね。今日は前回と同じく、ドリィさんとグラァさんが遊びに来てくれるはずなんですけど」
トントン
エルルゥ「あら、いらしたみたいですね。ちょっと失礼しま~す」

本日のゲストは渡辺明乃さん。前回の放送ではほとんどOVAについて触れなかったことを反省した柚姉は、明乃さんに作品について質問していくことに。

【うたわれの中で一押しのキャラクターは?】
明乃「そりゃだって親ばかですからドリィ&グラァですし、敵だけどハウエンクアがいいなって思いますけど……」
涼香「ハウエンクアはなんか可愛いかったよね?」
明乃「可愛いかったかい!? そうかい?」
涼香「恐いんだけど」
明乃「まあ可哀相っていう意味はある」

ハウエンクアは気性が激しく、ずっと笑っているキャラクターだった為、収録中は汗まみれになっていた。さらに、ハウエンクアの後にくるドリィ&グラァの台詞「ご報告します!」は、“声が低い”と注意を受け、録り直しをしていたのだった。三役をしていた明乃さんであるが、全てオーディションに合格して決定したキャラクターであるものの、ギャラは役数に関係なく同じなのであった。

涼香「経費節約したかったのか?」
明乃「ドリィ/グラァの出番が少なかったからです」

ハウエンクアが登場してからは、ドリィ&グラァの登場が減ったり、喋らなくなることから、掛持ちでもオーディションへの参加が許可されたのであった。

明乃「意外と奴は喋りやがったからね。6カットぶち抜きで大笑いとかね」
涼香「喋ってたね~。スタジオも密室だからさあ、酸素も多分薄いしね」
明乃「うん、結構苦しかった。けど楽しかったです。やりがいはあるよやっぱり! ちょっとマッドというか(笑)」

【うたわれるもの作品のここが凄い!】
明乃「濃い!」

村から國になっていく激動のストーリーであった。後半になってからのハクオロさんがまさか!?という展開が凄かったとのこと。

涼香「原作がああなのに、サービス回がないって凄いね。凄いねうたわれ!」
明乃「シリーズ構成力がすごいんだね」
涼香「いやよくできたアニメでした」

【柚姉の誕生日】
1月10日の誕生日は家で台本読んだり、リハをやっていたとのこと。同日、カラオケパセラ上野小路店で『柚木さんのお誕生日をお祝いするオフ会』が開催されており、知っていれば駆けつけに行ったという柚姉。うたわれ仲間との誕生日会は催されなかったようである。同店の誕生日名物ハニトーが豪華なうたわれるもの仕様だったことに感激。パセラの厨房から、職人さんをゲストに番組放送をしたいと希望するのだが、諸般の事情で難しそうである。

【ゲストへの質問コーナー】
柚姉は差入れの『追分だんご』を食べてる間、明乃さんの自問自答形式となる。

1.最近感動したことは何かありますか?
  初めて12月31日大晦日を家で過ごし、深夜から初詣に出掛けたものの、あまりの寒さに  うんざりしたとのこと。並んでいる参拝客にカイロを配る気遣いはあったのだが、参拝まで  に1時間30分かかり、感動はしなかったものの達成感を味わったのであった。
  
2.最近お気に入りの食べ物はありますか?
  去年から自分で料理を始め、炊き込み御飯にはまっている。最近だと余ったたこ焼きの具  (タコ、紅しょうが)を入れて、おにぎりにしているという。
  
3.お気に入りの場所を教えて下さい。
  布団。一人暮らしをして四年の明乃さんが落ち着けるのは我が家であった。華也さんも布  団が巣状態でしたね(笑)。柚姉は掃除の面倒を省くために敷物を敷かず、冷たい板床で  冬は我慢しているとのこと。

4.小さい頃になりたかった職業って何ですか?
  有名な人。その中で声優になりたいと思ったのは小学4年生だった明乃さん。子供の頃の  夢を叶えたことになる。

5.明乃ちゃんのこれは絶対に観た方がいいと思う映画を教えて下さい。
  阿部サダヲさんの大ファンである明乃さんのお勧めは『舞妓Haaaan!!!』(初主演作品・鬼塚  公彦役)。大人しそうな人柄と芝居の役者との違いにギャップ萌えをしているという。同じ血  液型でもあり、役者として勇気をもらっているのだった。

涼香「『音泉』のどっかで呼べないんですかね? ……基本どこの番組も低予算なんで、有名   人はね、呼べないの」
明乃「言わなくても(笑)」 

【トゥスクル最強決定戦!】
ご褒美は『チョコレートケーキ』。今回の試練はドリィ/グラァのダーツ対決。ダーツ盤が準備されており、2人が二回づつ投げて合計60点以上でご褒美ゲット。初めて実戦的なゲーム勝負となる。

明乃:一回目4点。10点。
涼香:一回目20点。3点。

合計37点。特別サービスとしてラスト一回で10点以上でればご褒美となるも……7点で達成できず。

明乃「これ浪川兄さん以外みんな今までご褒美貰えてるって」
涼香「あれ、そうだっけ? 現物がここにあるってことは、ね? 駄目も何もほら食べないとさ、このチョコレートが可哀相じゃない。どうするの?」

第4回ゲストの浪川さんが挑戦した『連想お絵かき』であるが、判定の是非は有耶無耶となり、ご褒美は用意されなかったらしい(悲)。すっかり忘れている柚姉であるが目の前のご褒美を諦めきれない柚姉が必至。明乃さんにはこれだけの押しはできないであろう(苦笑)。
残ったご褒美は、日高さんとアクアプラスのプロデュサーが食べることになりそうだが……

涼香「ケーキはね、女の子に食べて欲しいって思っているに違いないと思うんだ」
明乃「確実にもうわけ(笑)」
涼香「数もあるから大丈夫!」
明乃「日高さんブースに入ってこようとしてるのに“来んな!”って」
涼香「まあいいや、こっそり後で頂いちゃおう~! え? じゃ、誰が最強だったんだ?」
明乃「柚姉だよ!」

【エンディング】
涼香「さて、私のお部屋寛いでいただけましたでしょうか?」
明乃「うわ~い♪」
涼香「今日はね、食べ物がいっぱいあってね」
明乃「ゴージャスだよ! この柚姉がね、強奪してくれたチョコレートケーキをね」
涼香「匂いだけですごい楽しめるのよ」

そのまま匂いだけで我慢できる筈もなく、日高さんが折れることに(苦笑)。
美味しく頂く2人であった。

涼香「今日は明乃ちゃんに、いっぱい喋ってもらって(笑)。私今日何しにきたんだろう?」
明乃「いやいや柚姉も」
涼香「おやつ! おやつ食べにきた」

明乃さんからの告知は前回に引き続き『ちびらり』のライブ情報。
最後のコーナー紹介で『フツオタ』のコーナーをしてなかったことに気づく柚姉。コーナーとしての時間枠をとってなかったこともあり、そこまで考えずにお便りを読んでいたとのこと。

涼香「それでは皆さん、また私のお部屋に遊びに来て下さいね」
涼香&明乃「ばいば~い!」

【名言】「ケーキはね、女の子に食べて欲しいって思っているに違いないと思うんだ」(涼香)

【総評】柚姉をフォローしている明乃さんの気配りが印象的。すっかり自分自身が寛げるようになった『エルルゥの小部屋』であった。明乃さんのギャラ事情や『音泉』予算事情が明かされ、作品世界のより深いところを伝えている番組となっている。

【送料無料選択可!】ラジオCD「エルルゥの小部屋 IN うたわれるもの」 Vol.1 [CD+CD-ROM] / ラジオCD (柚木涼香、他)
CD&DVD NEOWING
コチラ↓より、初回盤・特典の詳細、在庫情報・出荷状況をご確認ください。<内容>アニメイトTV、音泉で


楽天市場 by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック